UFO_STATION_LOGO.GIF

参議院総務委員会でUFO論議

「2005年3月10日の参議院総務委員会でのUFO発言」

国会の席上でUFOの話題が取り上げられた?
にわかには信じられないような情報が飛び込んできた。しかし、事実であれば、凄いことである。
TVでやっている韮澤氏と大槻教授のバトルで、宇宙人の住民票を出せなんていう愚問は、どこかに吹っ飛んでしまいそうだった。
元々の発端は、たま出版の掲示板でのある方の発言だったが、事実なのかという疑問が浮かんできた。そこで国会でUFO論議の口火を切った山根議員のホームページを訪ねることにした。

民主党 参議院議員 山根隆治議員が出しているメールマガジンというのがあるのだが、その2005年3月17日発行号を見て、度肝を抜かしてしまった。これは・・・・
早速だが、このメールマガジンを見てもらいたい。

======================================================
民主党 参議院議員 山根隆治(りゅうじ)メールマガジン
▼2005年 3月17日発行号
======================================================

UFO論議( 3月11日)

総務委員会で、行政改革、地方分権、情報通信政策について質問し
たが、終わってから何人かの議員仲間に党派を超えて声をかけられ
た。話しは皆、異口同音にUFO論議についての関心だった。全体1時
間の中で、10〜15分位を費やしたに過ぎなかったが、事務局からの
話しでは、多分、国会で初めて取り上げられたのでは、とのことで
あった。多分それで関心が高かったのかもしれない。

私は国土の防衛上の観点から、先ずは情報収集すべきでは、といっ
た質問をしたが、時間があれば更に、もし高度の科学技術を学べる
のであれば人類の福祉向上にも役立てる筈、という立場からの議論
もしてみたかった。

UFOとの遭遇の機会を未だ私は得ていないが、麻生総務大臣は答弁
の中で、「私の母はUFOを見たと興奮していたことがあった」と語
った。そして銀河系全体では2,000億個もの星があり、更に宇宙全
体では2,000億個もの星からなる銀河が1,000億個以上もある(名古
屋大学の福井教授)というのだから、人類以上に高度な文明を持っ
た生命体が無い、という方が不自然に私は思うが…と大臣に振った
ら、自身の天文学上の知識を披瀝しながら「私もそう思っている」
と答えた。

家族からは、「誤解され易いので…」とたしなめられはしたが、真
摯に私としてはUFO問題をとり上げたつもりだ。

質問の詳細は
http://www.sangiin.go.jp/japanese/frame/joho2.htm へ。
===============================

事実だったことが、お分かりになったと思う。
このメルマガには、以下のような山根議員の感想がある。
『私は国土の防衛上の観点から、先ずは情報収集すべきでは、といっ
た質問をしたが、時間があれば更に、もし高度の科学技術を学べる
のであれば人類の福祉向上にも役立てる筈、という立場からの議論
もしてみたかった。』
山根議員には脱帽だ!!・・・・UFOが来ているのかとか宇宙人がいるのかとかの議論ではなくて、もし、宇宙人がやってきているのなら、学びたいという謙虚な姿勢が、にじみ出ているのだ。

これは、TVのトークショーの一場面では無い。

国会で取り上げられた真実のUFO論議なのである。

以下に、その時の国会でのやり取りを見てもらうことにする。
内容は、国会での議事録を紹介するホームページから引用した。誰でも、見つけられるように検索の仕方のヒントを冒頭に書いておく。
尚、見やすいようにフォントのサイズは変えてあることを了承願います。

==============================
「参議院総務委員会でのUFO論議の全貌」

以下、国会議事録検索エンジンから事実かどうかを調査した結果。(浅川)
http://kokkai.ndl.go.jp/cgi-bin/KENSAKU/swk_srch.cgi?SESSION=18637&MODE=1 検索より

キーワード:平成17年度3月10日 山根隆治 総務委員会

山根議員の発言ナンバー037からです。

○山根隆治君 雲をつかむような話のついでといってはなんですけれども、UFOの問題について少し聞いてみたいと思います。
 国会では今までUFOを取り上げられたことがないということのようでありますけれども、未確認の飛行物体ということでございますけれども、大臣はUFOを見たことございますか。

○国務大臣(麻生太郎君) おふくろは見たといってえらい興奮して帰ってきたのがありますけれども、残念ながら私自身は見たことはありません。

○山根隆治君 私もよく深夜散歩することが多いものですから、そのたびに空見て、深夜というのは、犬の散歩というのは私の日課でございますので、何があっても散歩しなくてはいけないと、犬を連れての散歩ですね。何かちょっと、事件がちょっとあったようですから、それとの絡みで思われては困りますが。空を見て、UFOを見てみたいものだなというふうにいつも思っているんです。一度も私、見たことがないんです。
 ただ、これ名古屋大学の福井先生の著書の中で引っ張ってきましたけれども、銀河系全体では二千億個の星があって、さらに宇宙全体では二千億個もの星から成る銀河が一千億個以上もある。もう天文学って、正にこれ天文学的な数字の星があるわけでございまして、私は個人的には、これだけの膨大な、頭の中で整理もできないぐらいの数の星がある中で、知的な生物がこの地球上に人間だけだというふうに思うことが私は不自然なように私自身は思っているんです。
 そういうことからすると、UFOが度々もう飛来、世界じゅうに飛来している、しょっちゅうそれはテレビで、先日も私、一週間ほど前テレビでまた見ましたけれども、これについて全く無関心でいるというわけにはいかない。それはやはり政治家として国民の生命、財産というものをどう守るかということもありますし、防衛上の問題もある。
 アメリカも、やはり一九四八年から相当期間、実際にやっぱり調査をアメリカの空軍でしてきたというのがこれ明らかになっている話です。その調査結果によると、相当の、何万という事例を検証していったけれども、全部否定し切れるものではない、相当数のものを認めざるを得ない、飛行物体があるということを否定し切れないという報告でした。最初のうちはそれがやはりもうUFOなんだということをかなり積極的にというか、肯定的にとらえて報告をしていましたけれども、後半の部分になってくると一気に否定的な報告になってきて、それ今はもうその組織は解散をいたしているわけでございます。
 私は、なぜこういう唐突なお話をさせていただくかということについては、今お話ししましたように、国家や人類のやっぱり防衛上の問題ということで無関心であってはいけないと。これを真摯にやっぱり受け止めて、情報の収集やそれこそ解析やということを国家としても、やはりアメリカもほかのヨーロッパの諸国も行われていると。今はそれを否定する報道が多いわけでありますけれども、事実上アメリカの空軍はそういうのを行ってきたということが明らかでありますけれども、日本は国家として、アメリカからそうした情報を得たり、あるいは意見を交換したりというふうなことがあるのかどうか、その辺についてお尋ねをしておきます。

○国務大臣(麻生太郎君) これは防衛庁じゃないかと思いますが、今、山根先生お話のありましたのは、たしか一番よく言われたのは、人工衛星が、アメリカの人工衛星が昭和四十何年に上がりましたときに、あの衛星の後ろにUFOが三台付いて一緒に回っていたというのが結構あの当時話題になった。私のUFOに関するアメリカの新聞の記事でいくとそれが一番最初の印象なんですけれども、これは結構真剣に考えているんだなと、今からかれこれ四十年前の話で恐縮ですけれども、そう思った記憶がありますけれども。
 それにいたしましても、おっしゃるように百五十億光年前、百五十億光年かなたに最初の宇宙ができてと言われているんですが、膨大な数の星の中に地球にしかこういった我々みたいなのがおらないということはちょっと幾ら何でも想像力がなさ過ぎるんで、似たようなのが一杯いたっておかしくはないだろうなと私自身もそれはそう思っております。そこが更に進んだ技術を持っていて、何となく時々、この地球にいるのが今後どういう具合なことになっておれたちに危害を与える可能性について向こうがこっちを調査している可能性も、それは否定できないんだと思いますね。
 私は、この種の話は多分いろいろ、サイエンスフィクションの世界に限らず、いろいろ考えられるところだとは思いますけれども、今総務省としてこの種のことに関してしかるべき手を打っておるかと言われれば、私どもとして特にUFOに関して調べているということではないのが率直なところです。
 これは国防上というのであれば、多分これは防衛庁ということになるんだと思いますけれども、防衛庁で、その種のUFOに関するほど想像力の高いのが防衛庁にいるなんというのは余り聞いたことありませんし、ちょっと守屋の顔からもなかなか想像できないなと思わないでもありませんけれども、いずれにいたしましても、こういった話というのは常にいろんな意味で、ある日突然に来る可能性というのは常に考えておくべき問題だとは存じます。

○山根隆治君 率直にやっぱり思い切ったことを言っていただいたかなというふうに思います。
 防衛庁にも聞きたいというふうに思いはあるんですけれども、やはり国防上のいろいろな問題がありますので、聞いて答えがイエスであってもノーであっても保留であっても一つの答えとして出てくるので、この辺は私、あえて防衛庁の方にはこの質問は避けておきたいというふうに思います。
==============================

以上が、国会でのUFO論議の全てだ。
皆さんは、どのような感想をお持ちでしょうか?
総務大臣、麻生太郎氏のUFOへの見識の広さには驚かされますね。それに、お母さんが目撃者だったとは、とても親しみが持てます。
私としては、総務大臣の最後の言葉『いずれにいたしましても、こういった話というのは常にいろんな意味で、ある日突然に来る可能性というのは常に考えておくべき問題だとは存じます。』
この言葉の背景にどのような意味が込められていたのか、興味津々といったところです。

最後になりましたが、民主党参議院議員 山根隆治氏の快い承諾を頂き、議員のメールマガジンと国会議事録の紹介が出来ましたことをご報告し、山根議員へ心からの感謝を申し上げます。
尚、山根議員からは、次のような心強いメッセージを頂けましたので皆様にもご紹介しておきます。

『UFO問題は、今後とも真摯に取り組ませて頂きたいと思います。』

私達の進むべき道に何が起ころうとしても、この言葉は、とても勇気付けられるものだと思います。ありがとうございました。

2005年5月13日(金)    

参考URL
 民主党 参議院議員 山根 隆治氏のホームページ
   http://www.r-yamane.com/
 タマ出版 韮澤潤一郎氏のコラム(今回の話題についてのコメント。)
   http://tamabook.com/

 


BACK